ふらり京都一人旅レポ? 京都でカフェってみる?編
2006年3月8日 旅行日記
さてさて、陽も落ちたことですし
私の一人旅も終盤です。
歩いていると頬に触れる空気もかなり冷たくなってきました。
天気ももともとよくなかったし、
今日はよく歩いたし!
最後はあったかい飲み物を飲んで
身も心もぽかぽかにして帰りましょうか♪
はい、目指すはあのお店です!!
去年の秋くらいから
途切れ途切れながらもお話をする機会を持つこととなった
某氏もおすすめのお店です。
HPで拝見した限り、とってもあたたかみのあるお店で
それだけで一度行ってみたい♪と思っていたというのに
肝心の最寄り駅を確認していなかった私(−−
記憶を辿ってまずは
ヒントとなりそうな某氏の住所を
思い出すことから始めました・・・。おばかさんです。
一生懸命、送られてきた封筒にあった住所を思い出す。
・・・わ、わからない(涙)
そりゃそうです。
一度やりとりしただけだもん覚えてません。
逆に覚えてたら、かなりの恐怖です。
ストーカーかい?って話よね(−−;
それでもあきらめない私。
しぶとさでは負けません!!(笑)
あらゆる記憶を掘り起こしまくる。
@マックで(関西で言えば、マクドですね)
でも、わからない。
あーもぅ、バカ!!
と自分に怒った私は、一人旅流戦法にでました。
そう、片っ端から聞きまくる戦法です!
とにかくお店の名前を繰り返す。
外国人並みです。
結果。
本屋のおねいさんが、
私に『あべきた』というフリーマガジンを手渡し
教えてくれました。
おおー、載ってる!!
そうそうこれです!!ここです♪
ありがとう♪
おおきに♪
サンキュー♪
もう何語だってかまいません(笑)
で、タクってしまう・・・と。
私には時間が無いのです。
そして!!
着きました!!
北山紅茶館♪
ここよ、ここ!!
ドキドキしながら、扉を開くと
店内はウッディな造りで、やわらかい照明が暖かい空間を広げていました。
女の子にはたまりません♪素敵すぎます!!
こんなところで、昼下がりを過ごせたら・・・と考えると
そんな時間のお供となる本を見つけたくなります。
いや、素朴な写真集とか詩集でもいいかな?(^^)
惚れ惚れしながら、入り口から2番目の席につき
メニューを開くと、
これがまた素朴であったかくてかわいい手作りのメニュー!!
注文するものを決めるのではなく、
まずは全てのページを見てしまいました(笑)
で、やっと注文する私。
頼みたい物はもう品切れだったのですが、
BLTサンドを頂きました。
紅茶も、香りよくおいしくて◎
BLTサンドもおいしかったです!!
例えるならば
ここでお誕生日をお祝いしてもらえた年は
HAPPYな一年を過ごせる気がする
そんな気持ちを抱かせる
やわらかくてあったかいお店でした。
また行きたいな♪
その時は、彼と一緒に(^^)
みなさまも、是非一度行ってみて下さいね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北山紅茶館
京都市左京区松ヶ崎雲路町6-12
最寄駅は
地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅より徒歩?分
私じゃなくても、歩いていけます!!(^^;
http://www.ave-kitayama.net/kochakan/
私の一人旅も終盤です。
歩いていると頬に触れる空気もかなり冷たくなってきました。
天気ももともとよくなかったし、
今日はよく歩いたし!
最後はあったかい飲み物を飲んで
身も心もぽかぽかにして帰りましょうか♪
はい、目指すはあのお店です!!
去年の秋くらいから
途切れ途切れながらもお話をする機会を持つこととなった
某氏もおすすめのお店です。
HPで拝見した限り、とってもあたたかみのあるお店で
それだけで一度行ってみたい♪と思っていたというのに
肝心の最寄り駅を確認していなかった私(−−
記憶を辿ってまずは
ヒントとなりそうな某氏の住所を
思い出すことから始めました・・・。おばかさんです。
一生懸命、送られてきた封筒にあった住所を思い出す。
・・・わ、わからない(涙)
そりゃそうです。
一度やりとりしただけだもん覚えてません。
逆に覚えてたら、かなりの恐怖です。
ストーカーかい?って話よね(−−;
それでもあきらめない私。
しぶとさでは負けません!!(笑)
あらゆる記憶を掘り起こしまくる。
@マックで(関西で言えば、マクドですね)
でも、わからない。
あーもぅ、バカ!!
と自分に怒った私は、一人旅流戦法にでました。
そう、片っ端から聞きまくる戦法です!
とにかくお店の名前を繰り返す。
外国人並みです。
結果。
本屋のおねいさんが、
私に『あべきた』というフリーマガジンを手渡し
教えてくれました。
おおー、載ってる!!
そうそうこれです!!ここです♪
ありがとう♪
おおきに♪
サンキュー♪
もう何語だってかまいません(笑)
で、タクってしまう・・・と。
私には時間が無いのです。
そして!!
着きました!!
北山紅茶館♪
ここよ、ここ!!
ドキドキしながら、扉を開くと
店内はウッディな造りで、やわらかい照明が暖かい空間を広げていました。
女の子にはたまりません♪素敵すぎます!!
こんなところで、昼下がりを過ごせたら・・・と考えると
そんな時間のお供となる本を見つけたくなります。
いや、素朴な写真集とか詩集でもいいかな?(^^)
惚れ惚れしながら、入り口から2番目の席につき
メニューを開くと、
これがまた素朴であったかくてかわいい手作りのメニュー!!
注文するものを決めるのではなく、
まずは全てのページを見てしまいました(笑)
で、やっと注文する私。
頼みたい物はもう品切れだったのですが、
BLTサンドを頂きました。
紅茶も、香りよくおいしくて◎
BLTサンドもおいしかったです!!
例えるならば
ここでお誕生日をお祝いしてもらえた年は
HAPPYな一年を過ごせる気がする
そんな気持ちを抱かせる
やわらかくてあったかいお店でした。
また行きたいな♪
その時は、彼と一緒に(^^)
みなさまも、是非一度行ってみて下さいね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北山紅茶館
京都市左京区松ヶ崎雲路町6-12
最寄駅は
地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅より徒歩?分
私じゃなくても、歩いていけます!!(^^;
http://www.ave-kitayama.net/kochakan/
コメント