それぞれ歩む道がある☆
2004年12月21日 友達今日はゼミの設立記念パーティーがありました〜。
が、私は仕事の為欠席…
けどやっぱりただ欠席するより
少しでもお祝いの言葉を贈りたくて
メールと電話をしました☆
みんな元気そうでよかった〜!!(^^*
それぞれ全く違う分野へ進んで行った私たちですが
面白いものね、
社会人というよりビジネスパーソンとしてバリバリやりそうな人が
逆に愚痴グチだったり、適当ちゃんがバリバリだったり(笑)
留学してる人、プーやってる人、院生やってる人、転職した人
3月の時には想像もしなかった私たちが今ここにいるんだもん!
一年後、どうなっているのかな?
が、私は仕事の為欠席…
けどやっぱりただ欠席するより
少しでもお祝いの言葉を贈りたくて
メールと電話をしました☆
みんな元気そうでよかった〜!!(^^*
それぞれ全く違う分野へ進んで行った私たちですが
面白いものね、
社会人というよりビジネスパーソンとしてバリバリやりそうな人が
逆に愚痴グチだったり、適当ちゃんがバリバリだったり(笑)
留学してる人、プーやってる人、院生やってる人、転職した人
3月の時には想像もしなかった私たちが今ここにいるんだもん!
一年後、どうなっているのかな?
部署異動してもお局のいじめはいまだに健在!!
2004年12月20日 お仕事マジ切れるゾ!!
感情で仕事すんなーーー!!
あくまで私は客第一。そして取引先第一です。
かまってられんわ、あんたらなんて
わざわざ電話かけては
わけわからんことごちゃごちゃのたまい続けて
私をいじめるヒマがあったら
お茶でもすすって菓子でも食ってろってんでぃ!!
菓子がなきゃくれてやらぁ!!
あっかんべーだ!!
あばよ☆へっ(笑)
感情で仕事すんなーーー!!
あくまで私は客第一。そして取引先第一です。
かまってられんわ、あんたらなんて
わざわざ電話かけては
わけわからんことごちゃごちゃのたまい続けて
私をいじめるヒマがあったら
お茶でもすすって菓子でも食ってろってんでぃ!!
菓子がなきゃくれてやらぁ!!
あっかんべーだ!!
あばよ☆へっ(笑)
嫉妬をしなくなった自分にびっくり★
2004年12月18日 my sweet今日から彼は合宿です。
しばらく会えません。
けど、意外や意外!!
なんでこんなに穏やかな気持ちでお見送りしてたんだろう?
きっとそれは彼を信頼してるからなんだと思いました。
気をつけてね、行ってらっしゃい(^^*
しばらく会えません。
けど、意外や意外!!
なんでこんなに穏やかな気持ちでお見送りしてたんだろう?
きっとそれは彼を信頼してるからなんだと思いました。
気をつけてね、行ってらっしゃい(^^*
仕事と私どっちが大切?
2004年12月17日 my sweet今日は仕事帰りにデートです!!
なのにぃ!!仕事終わらぬぁぁぁぁい!!
なんで今日に限ってぇぇ!!
はい、そうなのよぅ。
急に夕方5時に
「今日会いたいな(^^)」とメールされ
仕事(それなりに)ほったらかして猛ダーーーーシュしました。
はあはあぜぇぜぇ言いながら待ち合わせ場所につく女…
可愛くないです(−−;
ああ、もうホント楽な仕事に変わりたひ。
なんちって♪
なのにぃ!!仕事終わらぬぁぁぁぁい!!
なんで今日に限ってぇぇ!!
はい、そうなのよぅ。
急に夕方5時に
「今日会いたいな(^^)」とメールされ
仕事(それなりに)ほったらかして猛ダーーーーシュしました。
はあはあぜぇぜぇ言いながら待ち合わせ場所につく女…
可愛くないです(−−;
ああ、もうホント楽な仕事に変わりたひ。
なんちって♪
私達はkiss birds☆
2004年12月16日 my sweet距離を置いてから
別れてから約二週間後の今日、
久しぶりに彼がキスしてきました。
なんかとっても不思議でぽか〜んとしてました(笑)
それから彼から「好きだよ」って言葉が出てきました。
またまたぽか〜んとする私(^^;
まだ戻りきってないのは私の方なんだと思います。
傷つくのが恐くて前みたいに素直な気持ちを
表したい!伝えたい!って衝動みたいなものが抑えられちゃってて
むしろ麻痺しちゃってるのかも?
でもそんな私であっても
前みたいに彼がキスしてくれたこと。
好きだよって言ってくれたこと。
それをくすぐったく感じた今日は
なんでもないけど特別な一日のような気がしました。
なんでもないことが特別☆
そう思えてしあわせです(^^*
別れてから約二週間後の今日、
久しぶりに彼がキスしてきました。
なんかとっても不思議でぽか〜んとしてました(笑)
それから彼から「好きだよ」って言葉が出てきました。
またまたぽか〜んとする私(^^;
まだ戻りきってないのは私の方なんだと思います。
傷つくのが恐くて前みたいに素直な気持ちを
表したい!伝えたい!って衝動みたいなものが抑えられちゃってて
むしろ麻痺しちゃってるのかも?
でもそんな私であっても
前みたいに彼がキスしてくれたこと。
好きだよって言ってくれたこと。
それをくすぐったく感じた今日は
なんでもないけど特別な一日のような気がしました。
なんでもないことが特別☆
そう思えてしあわせです(^^*
昨日はゼミ飲みだったらしい。
そんなことを報告してくれる彼。
ん〜、変わったなぁ…
何時どこで何してるのか不明なこと多かったのに
一週間、距離を置いただけで
こんなに変わってしまった彼。
私もついつい報告してしまう。
影響受けまくりです。
私の恋愛観の1つに
『他者を通して己を見る』っていうのがあるけれど
まさに今はそれなんだと思います!!
これからもいい意味でお互いが影響受けられるといいな☆
そんなことを報告してくれる彼。
ん〜、変わったなぁ…
何時どこで何してるのか不明なこと多かったのに
一週間、距離を置いただけで
こんなに変わってしまった彼。
私もついつい報告してしまう。
影響受けまくりです。
私の恋愛観の1つに
『他者を通して己を見る』っていうのがあるけれど
まさに今はそれなんだと思います!!
これからもいい意味でお互いが影響受けられるといいな☆
つまづいたって いいじゃないか にんげんだもの
2004年12月14日 my sweetこれを君に贈りたい。
壁にぶつかったっていいんだよ。
立ち止まってしまっても
休んだ後にまた登ればいいし、
一生懸命悩んで考えて
やっと探し当てた違う道を選ぶのも有りだと思う。
相田みつを美術館が去年、
銀座から東京国際フォーラムに移転しました。
オープン当時にふらっと立ち寄った私は
卒論と資格試験の挟み撃ちに遭って結構精神的に参ってました。
けど、このことばを見た時
救われた気がしたんだよな〜。
道徳的なことばを好まない君だけど
言わんとしていることがすこしでも伝われば…
壁にぶつかったっていいんだよ。
立ち止まってしまっても
休んだ後にまた登ればいいし、
一生懸命悩んで考えて
やっと探し当てた違う道を選ぶのも有りだと思う。
相田みつを美術館が去年、
銀座から東京国際フォーラムに移転しました。
オープン当時にふらっと立ち寄った私は
卒論と資格試験の挟み撃ちに遭って結構精神的に参ってました。
けど、このことばを見た時
救われた気がしたんだよな〜。
道徳的なことばを好まない君だけど
言わんとしていることがすこしでも伝われば…
■社内の方々と飲み会にいく
他部署なんだけど、ひょんなことから
私をとっても可愛がって下さる上司とも言うべき
中堅社員の方々と4人で個人的に飲みに行った。
普段はちょこまか気を使ってお酌だわご機嫌取りだわと
動き回ってばっかりの社内飲みばっかりの私にとって
今回の飲みはとっても心開ける雰囲気で◎だった。
自分よりも人生経験も社会人としての経験も
ずっとずっとある方々だもん。
どうせならおいしいお酒と食べ物を一緒に味わいながら
親しみこめて同じ時間を過ごせる方がいい。
そして、いつか私もこんな風に後輩なり誰かに
こう心地よい時間を過ごせてもらえるような大人になりたい☆
■彼との関係は…
昨夜の彼は落ち込み気味だったらしい。
飲み会が終わって時計を見ると23時後半。
いつも彼とおやすみメールをしてる時間だったからメールしてみた。
けど、元気が無い。
「どうしたの?大丈夫?」と前の私ならば聞くだろうけど
再出発したばかりの私たち。
彼の性格を考えてみたら、こんな時こそ
深入りせずにちょっと離れたところから彼の支えになろうと思った。
彼には強くなって欲しい。
私も強くなるから。
一度拒絶されたけれど、やっぱり一緒に頑張りたいから。
自分の力で困難を乗り切れるように…
そう願って私はメールを終わらせた。
■想われる恋愛関係?想い合う恋愛関係?想う片思い?
他部署の同期社員Mからアプローチをかけられている。
別にうぬぼれなんかじゃないけど。
その同期の男の子は誕生日にメールくれたりプレゼントくれたり…
結構あけっぴろげな行動をするから同期の間じゃ有名だったりする。
そんなMは私の彼の悪口を言う。それこそぼろくそに言う。
それが許せなくて、どうすればいいのか相談してた
別の同期社員Tから告られた。
仕事で行き詰まっている時、
お局の攻撃に耐えて耐えてストレス溜まりまくってた時、
初めてのプロジェクトを達成できた時、
社内イベントの担当を一緒にやりこなせた時、
一緒に泣き笑いしたし、
一緒に頑張ってくれた同期だから
それなりに気持ち距離は近い存在だけど
期待には沿えないよ。
例え今、彼との関係がこんな状態であっても
やっぱり私は彼の気持ちが戻ることをただただ待ってる。
だから、目先の幸せを選べない。
ごめんね
他部署なんだけど、ひょんなことから
私をとっても可愛がって下さる上司とも言うべき
中堅社員の方々と4人で個人的に飲みに行った。
普段はちょこまか気を使ってお酌だわご機嫌取りだわと
動き回ってばっかりの社内飲みばっかりの私にとって
今回の飲みはとっても心開ける雰囲気で◎だった。
自分よりも人生経験も社会人としての経験も
ずっとずっとある方々だもん。
どうせならおいしいお酒と食べ物を一緒に味わいながら
親しみこめて同じ時間を過ごせる方がいい。
そして、いつか私もこんな風に後輩なり誰かに
こう心地よい時間を過ごせてもらえるような大人になりたい☆
■彼との関係は…
昨夜の彼は落ち込み気味だったらしい。
飲み会が終わって時計を見ると23時後半。
いつも彼とおやすみメールをしてる時間だったからメールしてみた。
けど、元気が無い。
「どうしたの?大丈夫?」と前の私ならば聞くだろうけど
再出発したばかりの私たち。
彼の性格を考えてみたら、こんな時こそ
深入りせずにちょっと離れたところから彼の支えになろうと思った。
彼には強くなって欲しい。
私も強くなるから。
一度拒絶されたけれど、やっぱり一緒に頑張りたいから。
自分の力で困難を乗り切れるように…
そう願って私はメールを終わらせた。
■想われる恋愛関係?想い合う恋愛関係?想う片思い?
他部署の同期社員Mからアプローチをかけられている。
別にうぬぼれなんかじゃないけど。
その同期の男の子は誕生日にメールくれたりプレゼントくれたり…
結構あけっぴろげな行動をするから同期の間じゃ有名だったりする。
そんなMは私の彼の悪口を言う。それこそぼろくそに言う。
それが許せなくて、どうすればいいのか相談してた
別の同期社員Tから告られた。
仕事で行き詰まっている時、
お局の攻撃に耐えて耐えてストレス溜まりまくってた時、
初めてのプロジェクトを達成できた時、
社内イベントの担当を一緒にやりこなせた時、
一緒に泣き笑いしたし、
一緒に頑張ってくれた同期だから
それなりに気持ち距離は近い存在だけど
期待には沿えないよ。
例え今、彼との関係がこんな状態であっても
やっぱり私は彼の気持ちが戻ることをただただ待ってる。
だから、目先の幸せを選べない。
ごめんね
先輩だろうと許せないもんは許せないんだい!!
商品をぞんざいに扱うとはけしからーーーーーーーん!!
これらがいくらすると思ってんだぁぁぁ!!
これが形になってお客様のもとに届くまでに
どれだけの人たちが関与して
どれだけの時間と努力がこもっていると思ってんだい!!
3度目の正直で爆発しちゃいました。
個人を攻撃するほど子どもではないから、
全体に注意を促す形での指摘で終わらせたけど。
これもフラットな環境だからこそなんだろうけど…
この仕事への思い入れが強い分、許せません。
先輩面して仕事もろくにしない人に
見てみぬ振りは出来ません。
若気の至りかしら?
商品をぞんざいに扱うとはけしからーーーーーーーん!!
これらがいくらすると思ってんだぁぁぁ!!
これが形になってお客様のもとに届くまでに
どれだけの人たちが関与して
どれだけの時間と努力がこもっていると思ってんだい!!
3度目の正直で爆発しちゃいました。
個人を攻撃するほど子どもではないから、
全体に注意を促す形での指摘で終わらせたけど。
これもフラットな環境だからこそなんだろうけど…
この仕事への思い入れが強い分、許せません。
先輩面して仕事もろくにしない人に
見てみぬ振りは出来ません。
若気の至りかしら?
だって、どんな状況であっても
やっぱりあなたを好きだから。
私が好きなのはあなただから。
あなたに会いに行きます。
どんな顔して行けばいいのかわからないけど
今の自分の気持ち、
あなたに会いたいって気持ちに忠実に動いてみます。
これが今の私の答えなのだから
やっぱりあなたを好きだから。
私が好きなのはあなただから。
あなたに会いに行きます。
どんな顔して行けばいいのかわからないけど
今の自分の気持ち、
あなたに会いたいって気持ちに忠実に動いてみます。
これが今の私の答えなのだから
ふらっと立ち寄った本屋で目に付いたのは
立ち読みしてる女性が見ていた記事だった。
婦人公論でとりあげている柴田倫世のインタビュー記事。
なんとな〜く読んで見る。
柴田さんはすんごい強い女性なんだと思った。
どう考えても今の私には無い強さがある。
松坂を好きだからこそ、大人の男として社会人の一人として
松坂にしっかりと変わって欲しい気持ちを
真正面からぶつけていつでも別れる覚悟で向き合ってる。
共感できる位なんだから
こんな私も同じ気持ちはあるけれど、
その強さの面で言えば弱い。
多分私が彼女と同じことをしたって
彼に不安を与えるだけだもの。
ぐらぐらしてるから
どっしり構えていないから。
彼を好きな気持ち=彼と恋愛してる喜び
が今の実際であって
彼を好きな気持ち=別れる覚悟で彼を成長させるという確固たる意志
ではない。
これから会えなくなること・距離ができてしまうことに対して
彼の人生かかってると言っても過言ではないこれからだから!
と覚悟は今までだってしてたけど、弱いから不安に負けてる。
もう一度、見つめなおしてみよう。
恋愛したいだけならば、言葉悪いけれど
彼じゃなくてもいいのだから。
立ち読みしてる女性が見ていた記事だった。
婦人公論でとりあげている柴田倫世のインタビュー記事。
なんとな〜く読んで見る。
柴田さんはすんごい強い女性なんだと思った。
どう考えても今の私には無い強さがある。
松坂を好きだからこそ、大人の男として社会人の一人として
松坂にしっかりと変わって欲しい気持ちを
真正面からぶつけていつでも別れる覚悟で向き合ってる。
共感できる位なんだから
こんな私も同じ気持ちはあるけれど、
その強さの面で言えば弱い。
多分私が彼女と同じことをしたって
彼に不安を与えるだけだもの。
ぐらぐらしてるから
どっしり構えていないから。
彼を好きな気持ち=彼と恋愛してる喜び
が今の実際であって
彼を好きな気持ち=別れる覚悟で彼を成長させるという確固たる意志
ではない。
これから会えなくなること・距離ができてしまうことに対して
彼の人生かかってると言っても過言ではないこれからだから!
と覚悟は今までだってしてたけど、弱いから不安に負けてる。
もう一度、見つめなおしてみよう。
恋愛したいだけならば、言葉悪いけれど
彼じゃなくてもいいのだから。
それに気がついた時、
今いる場所はオフィス内だというのにもかかわらず
ポロポロと涙があふれ出てた。
私は真正面から向かっていく人間だから
この一週間ずっと
このまま終わってしまうのが納得行かなかった。
だから・・・
これがどんな方向に向かうのかは見えないけれど
とにかく涙が止まらなかった。
今いる場所はオフィス内だというのにもかかわらず
ポロポロと涙があふれ出てた。
私は真正面から向かっていく人間だから
この一週間ずっと
このまま終わってしまうのが納得行かなかった。
だから・・・
これがどんな方向に向かうのかは見えないけれど
とにかく涙が止まらなかった。
別れるべき?それとも…
2004年11月21日 日常彼の足手まといにならないように別れるべき?
まだ答えは出せません。
キレイごとを言えばいい?
あなたのこと好きだけど別れるって。
そんなこと言えない。
言ったって後悔するだけだから。
まだ答えは出せません。
キレイごとを言えばいい?
あなたのこと好きだけど別れるって。
そんなこと言えない。
言ったって後悔するだけだから。
大人げもなく
人前で声に出して泣いた日。
現実に対する不安と、
その不安に負けそうな自分にどうしようもなくなる。
努力して変えられる部分を
いくら穴埋めしてカバーしてきたところで
不変の事実は変えられない。
過去は変えられない。
今まで、それらのハンデさえも
逆手にとってやろうって
前向きの力に変えて走ってきたのに
いきなり「現実」をつきつけられた。
真正面から投げつけられた。
なんで?
何でこんなに心身共に弱ってしまった時に
こんなことにぶつかるんだろう?
ううん、そんなこと言ってたって仕方がない。
悲劇のヒロインぶってたって意味無い。
だから
地に足つけて行くしかない。
そう思える心のちいさな火を消さないように
雨風に絶やされないように
今はただそっと静かに守りながら
その時を待とう。
人前で声に出して泣いた日。
現実に対する不安と、
その不安に負けそうな自分にどうしようもなくなる。
努力して変えられる部分を
いくら穴埋めしてカバーしてきたところで
不変の事実は変えられない。
過去は変えられない。
今まで、それらのハンデさえも
逆手にとってやろうって
前向きの力に変えて走ってきたのに
いきなり「現実」をつきつけられた。
真正面から投げつけられた。
なんで?
何でこんなに心身共に弱ってしまった時に
こんなことにぶつかるんだろう?
ううん、そんなこと言ってたって仕方がない。
悲劇のヒロインぶってたって意味無い。
だから
地に足つけて行くしかない。
そう思える心のちいさな火を消さないように
雨風に絶やされないように
今はただそっと静かに守りながら
その時を待とう。
コメントをみる |

どんなにつよがってみせたって
2004年10月24日 日常溜め込んだものを吐き出さなきゃ
いつかはあふれ出すんだ。
なにかをきっかけにあふれ出たものは
そこを埋められるものを探してる。
だけど
そんな簡単にみつけられないから
あふれ続る。
いつかはあふれ出すんだ。
なにかをきっかけにあふれ出たものは
そこを埋められるものを探してる。
だけど
そんな簡単にみつけられないから
あふれ続る。
朝、目覚めた瞬間
業務中、トイレにたって個室のドアを閉めた瞬間
頭の中に甘えた気持ちがよぎる日々。
あたしはダメダメ人間だから
そんなに強くない。
いつまで耐えられるんだろう?
それとも慣れるんだろう?
業務中、トイレにたって個室のドアを閉めた瞬間
頭の中に甘えた気持ちがよぎる日々。
あたしはダメダメ人間だから
そんなに強くない。
いつまで耐えられるんだろう?
それとも慣れるんだろう?
コメントをみる |
